やまのぼライフ 時々マイルと旅

山登りやアウトドア、旅の記録

塔の岳(大倉尾根)に登ってきました

3月中旬塔の岳に登ってきました。
丹沢ではメジャー中のメジャーなお山。
その中でもメジャー中のメジャーな大倉ルートからです。(←通称バカ尾根)

駐車場は秦野戸川公園の大倉駐車場がトイレもあるし使いやすいかと思いますが↓

8:00~しか開かない!
のでちょっと高いですがお向かいの24hコインパーキングに停める予定が
↓↓ここ(土、日、祝1日/800円)

なんと満車!!土曜日の7時前なのに。。。
なのでそのまま真っすぐ進んで右手にあるどんぐり山荘は。。。満車(泣)

その先の左手にも駐車場があった!のでそちらへ(1日/500円)
係の方が誘導してくれます。

私たちの後にもどんどん車が入ってきて出発する7時過ぎにはほぼ満車になっていました。
駐車場争奪戦、なめちゃいけませんね。
他にはこの先の大倉山の家や

民家の庭にも駐車場はあります。
(ここで最後)

でもここは台数少ないから他が埋まっていたら空いてないと思います。

さーて登りはじめましょう!!
塔の岳自体は何度も登った事はあるのですが
大倉からは実は今回が初めて。バカ尾根の噂だけは聞いていたので戦々恐々w
とにかく頑張ります!
道路の右手に進みます。

登り始めはゆーるゆる。

すぐに休憩ポイント。トイレもあるよ。(1回/100円)
暑くなったのでジャケットを脱ぎます。

またゆるゆるw

分岐的な標識を右に進むと

また休憩ポイント。

ここからほぼ平坦で見晴茶屋に到着。

泊まりもやってるようです。

建物の前におっきなベンチがあるのでここでも休憩w
見晴茶屋を過ぎると長―い階段現る!
そうそうにバカ尾根の洗礼w


すると駒止茶屋。

ベンチとかなかったのでここはスルーして
えっほえっほと登って行くと
堀山の家到着。

休憩してる方が多かったです。
冷たい飲み物とかもありました。
富士山も見えてきた!

ここから次の花立茶屋まできつい登りが続くので
心と体の準備は万端にしとかないと後悔しかないですよ。
さー!行くぞ!!
ごつごつや

延々と続く階段

を過ぎると天神尾根との分岐。

を過ぎてがしがし登ると一旦平らな小草平。

ベンチもあるので無理しないで休憩しましょう。
そしてまた階段、階段、ガレ場。。。


まだ!?まだ!?まだ登るのー!?なんて思っていると
立山荘に到着。辛かったー(泣)

広々としたベンチの前には富士山。
はー気持ちいい

この時期もかき氷やっているんですね。

ここでずっと休憩してたい所ですが鞭打って出発。
ゴールはもうすぐ。
堀山の家―花立山荘ほどではないにしても階段段

がしがし。がしがし。
ほどなく金冷し。

右手に行くと鍋割山です。
もちろん左手の頂上目指して進みます。
ここから頂上までも階段続き。

ずーっと階段w何気に辛い。
でも最後の気力を振り絞れば
やったー!到着でーす!!

頂上には尊仏山荘があります。

売店メニュー。あとはバッジなんかも売ってます。

そして富士山!

あの階段ガレ場を頑張って登ったご褒美だよー。
これお天気にかなり恵まれたから良かったけど
微妙な日だったらバカ尾根の事,
あんなルートきついだけだから二度と登るか!ってなったりして。。。
やっぱなんだろ、山登りって結局お天気次第な所ありますよね。
のんびり休憩して頂上満喫したら下りましょう。帰らなきゃw
さすがメジャールートだけあって登りも下りの人が多かったー。
(↑写真があまり撮れなかった言い訳)

最後に大倉山の家のお向かいにある秦野どぶろく家さんにお邪魔しました。

ジビエドック(鹿)100円!!ゆずジュース100!!円(+炭酸するとY200)

安くないですか!?
どぶろくは一杯Y300
マッコリの甘くない炭酸って感じですっきりして飲みやすかったー。
販売もしていたので今度買って帰ろう。
シイタケの焼いたのやこんにゃくなんかも頂いて(←両方美味しかった)
下山後のちょっと一息に最高な場所でした。

↓↓↓
ランキングに参加しています。ポチッとしていただけると大変励みになります!
にほんブログ村 アウトドアブログ 登山へ
にほんブログ村
にほんブログ村 アウトドアブログへ
にほんブログ村